不老仙 FAQ
ある薬局の方から「穀物家族」は、玄米を煎って使用していると聞き、「不老仙」は玄米を生のまま使用していると聞いたのですが本当ですか?
いいえ、違います。不老仙は、全ての原材料を焙煎しております。穀物家族は、この不老仙に、焙煎玄米粉と玄米オリゴ糖(醗酵玄米パウダー)がさらに加わったものです。どちらの商品も焙煎しております。
不老仙は抜け毛にもいいのですか?
抜け毛予防には、シャンプーやマッサージだけでなく、食べ物の栄養面に気を遣うことで将来の頭皮に差が出るそうです。抜け毛の症状が出始めている人に関しても、これらに気をつけるだけで頭皮の状態が良くなる場合が多いらしいですよ。
抜け毛予防には、とくに大豆や青魚に含まれる良質なたんぱく質を摂取すると良いそうです。不老仙の原材料には、大豆だけでなく、大麦やハト麦など、たんぱく質を含んだ食材も使われています。
また、そのタンパク質をアミノ酸(髪や皮膚の新陳代謝を高める)に変えるためには、ビタミンをバランス良く摂ることが大切です。不老仙には、抜け毛予防にとくに必要なビタミンBやEが、玄米やゴマなどに含まれています。
乳酸菌nanoECF入り不老仙のECFとは何ですか?
乳酸球菌の中でも特に能力の高い「エンテロコッカス・フェカリス菌」のことです。加熱処理して高度に凝縮・乾燥するナノ化技術によって生まれた殺菌乳酸菌です。
乳酸菌は平均2~4μmであるのに対し、nanoECFは0.6μmと、もともと小さい乳酸菌ではありますが、特許製法により本来の大きさの約1/15まで小さくできました。そうすることによって、効率的に摂取する事ができ、お腹の環境を更に活性化出来ることが研究結果より分かってきました。
【補足】nanoECFの働き
小腸→腸管免疫力の向上=健康力(自然治癒力)の正常化
大腸→大腸内のクリーン化=ビフィズス菌の増加や腸管運動の亢進→腐敗物の減少・便通改善
発芽抑制因子アブシジン酸 が体に良くないと聞きました。不老仙にはどのくらい含まれていますか?また、減らす対策はとっていますか?
不老仙クッキーUP・10 FAQ
便秘を改善するのに、安定するまでは不老仙を1日3袋と書いてありましたが、私には食べづらいのでクッキーで補おうと思っています。そこで、不老仙1袋を食べたのと同じ効果を得るには、クッキーを何枚食べれば良いのでしょうか?
不老仙の味は初めは食べづらいとおっしゃる方もいらっしゃり、そのような方には、不老仙1袋の代わりにクッキーを2枚召し上がることをお勧めしています。また、不老仙は食物繊維が豊富ですので、クッキーを召し上がるときも同様に水分をなるべく沢山摂っていただくことをお勧めしています。無理のない程度に、お続け頂けたらと思います。
薩摩の元気 FAQ
薩摩の元気の粒サイズがいつもより大きいのですが。
このたび2013年9月以降にお届けしております商品は、少し大きく、白っぽい仕上がりになっております。
自然を相手に造られる「かめ壺造り」の玄米黒酢もろみは気候によって色も固さも違ってきます。特に真夏を過ごしたもろみを丸剤に仕上げるには非常に難しいのです。見た目が少し悪くてもワックスなど使用しないで、添加物なしで仕上げております。
お客様の中には、いつもと違うと思われる方もいらっしゃると思います。申し訳ございません。内容には全く影響はございませんので安心してお召し上がりください。
1日20粒でアミノ酸はどのくらい摂れますか?
アミノ酸は、体内に約20種存在しており、それぞれ、構成しているものや働きが異なります。
そして、種類によって摂取量の目安は変わってまいります。また、年齢や筋肉量や運動量によっても摂取量の目安は変わります。そのため、ご自身の目安量を把握したうえで、有効的にアミノ酸を摂取することをお勧めします。
薩摩の元気を1日20粒飲んだ時に、摂取できるアミノ酸の総計は259.8mgです。その中でも、特に大事なのが必須アミノ酸。9種類あります。これは、身体で合成することができないので、どうしても食べ物から補給しなければいけません。
一般成人の、1日に必要な必須アミノ酸の総計は約155mg。薩摩の元気を1日20粒飲んだ時に、摂取できる必須アミノ酸の総計は103.4mgです。約3分の2の必須アミノ酸を1日に摂ることができます。
薩摩の元気は黒酢もろみ粉末と材料は同じですか?
はい。さつまの元気は、黒酢もろみ粉末を94%使用し、つなぎにもち米を使用しております。
薩摩の元気は1本で何日分ですか?
薩摩の元気1本に約900粒入っておりますので、1日に、目安の10粒を飲んで頂きますと90日(3ヶ月分)です。
玄米黒酢もろみ粉末 FAQ
黒酢もろみ1袋は、通常のいただき方で何日分になりますか?
1袋150gですので、目安の10gずつ毎日召し上がったとしたら15日分ということになります。
便秘解消のためにはどれくらいの量を食べたらよろしいでしょうか?
便秘解消のためには、不老仙が一番良いと思いますが、黒酢もろみで便秘が解消されたお客様もいらっしゃいます。
通常の召し上がり方は、1日2回、1回5g(小さじ2杯程度)を目安に案内しておりますが、黒酢もろみ粉末はもともとアミノ酸たっぷりですのでお料理に入れると、うま味が増して美味しくなります。お鍋料理や炒め物、お味噌汁に入れると美味しいです。酸味は消え、うま味だけが残り、味の素のような代わりになります。加える分量は、決まりが無く(ご家庭の作る量によって異なるため)、味見をしながらコクが出てきたところで良いと思います。
そんな風にして、もろみ粉末を様々なお料理に意識的に加えることで、お酢の成分をいつのまにか多く摂ることができ、お腹の調子を整えることがより期待できそうです。粉末が苦手な方々には、薩摩の元気というもろみ94%使用の丸剤タイプをご愛飲いただいております。
黒酢と黒酢もろみの違い(成分や効能)を教えてください。
黒酢もろみは、黒酢を作る過程で生まれる一種の沈殿物です。ちなみに、黒酢のもろみともろみ黒酢とは全く別のものになります。
弊社で取り扱っております黒酢は、原料の玄米(国産米100%)に麹菌(黄麹)、地下水のみを使用して仕込みます。かめ壺の中で発酵させ、最低1年以上と時間をかけて熟成されます。その熟成の際にかめ壺の底に玄米が沈澱してできるのが黒酢もろみです。他の玄米は発酵して黒酢に溶けてなくなってしまいます。
ただし、この黒酢もろみは、独特の苦みや渋みがあるため、そのまま食用にするには適していません。ですから今のところは、サプリメントなどで摂るのが主流になっています。
搾った原液が7トンに対し、取れるもろみの量は、約400kgになります。もろみの占める割合は6%ということになりますので、とても貴重なものです。
前述の通り、もろみは黒酢を作る過程で底に沈殿したお酢の栄養分の固まりですので、黒酢由来の有効成分を全てしっかり持っておりますが、アミノ酸に関してはもろみの方が多く入っており、コレステロール値を改善する効果は黒酢そのものよりももろみの方が強いという報告もあります。
黒酢は身体に良いと分かっていても、液体のため、外出先で気軽に飲めない、またはどうしてもお酢が苦手という方にもろみをオススメしております。
もろみ粉末を水に混ぜると、黒酢になるのですか?
もろみは酢をつくる過程で生まれる一種の沈殿物であり、独特の渋みや苦みもあります。お酢の栄養分の固まりではありますが、溶かしたらお酢になるというものではありません。
ジンジャー卵油 FAQ
抹茶風 すぎな・よもぎ茶 FAQ
抹茶風すぎな・よもぎ茶はどのくらいの量が入っていますか?そして、1袋は何日分でしょうか?
抹茶風すぎな・よもぎ茶1袋に50g入っておりまして、1回に小さじ1/5程度です。2ヶ月は十分に、お飲みいただけるかと思います。
天然食用卵殻粉 FAQ
天然食用卵殻粉 カルシウムについて教えてください。
弊社で取り扱っております卵殻粉(カルシウム)ですが、卵殻の内側についている卵殻膜を完全に除去し、卵殻を0.01mm以下の微粉にしているものを取り扱っております。
カルシウムは1袋に200g入っており、賞味期限は1年でございます。
購入や返品についての質問
返品について教えてください。
- 開封後の商品の返品、お客様のご都合による返品はお受けできません。
- 未開封の商品につきましては商品到着後、7日以内にご連絡ください。(期間を過ぎた商品の返品・交換は致しかねます。)
- ご連絡なしに着払い等で返品された場合はお受け取りできません。必ずご連絡をいただいてからご返品ください。
- 商品開封後の破損や不良についてはご連絡の上、現品を送料着払いにて弊社までお送りください。代品とお取り替えいたします。
初めて購入しましたが口に合わないので返品してもいいですか?
申し訳ございません。まず、お客様のご都合による返品、開封分の商品の返品はお受けできません。ご購入前に必ず、ご試食をされて体調を確かめたり、購入する数をご確認の上、ご注文いただきますようお願い致します。
不老仙を食べたら、好転反応が出てきて、体調が悪くなりました。返品しても良いですか?
好転反応(老廃物を排泄しようという浄化作用)でお身体に負担が出ているのですね。この強い還元力による反応は、体質改善が始まっている嬉しい知らせで、やがて快方に向かっていきますので、不老仙の量を半分に減らしてでも、根気よく食べ続けてみることをお勧めします。(食べ物アレルギーの場合などを除く)気になる点がございましたら、いつでもお気軽にご連絡・ご相談くださいませ。